本サイトは、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「個人情報保護方針」をご覧ください。

2021/4 新卒入社
セキュリティ監視エンジニア
北川 優尚さん
仕事内容
1~2年目:セキュリティ・アナリスト
-セキュリティ製品の検知アラートを分析、通知
3年目~:セキュリティ・エンジニア
-お客様のセキュリティ製品の運用
・セキュリティ製品(IPS、WAF)のシグネチャアップデート、チューニング設定作業
・新しい脆弱性に対応したシグネチャの確認
・お客様機器での作業前に、検証機で動作確認
・お客様と日程調整して、当日作業を実施
こんな思いで働いています!
日々できることを増やしたいという気持ちで働いています! 今後は、お客様環境の監視/分析をする仕組みの構築・導入ができるようになりたいと考えています。 なぜなら、業務を適切に理解していないとお客様とのやり取りを理解できなかったり、質問に答えられないと考えるからです。 今任されている業務を理解し、改善点を探しながら取り組み、突発的に任される非定型業務にチャレンジして知識の幅を広げるようにしようと思っています!
3年目~セキュリティ・エンジニア
・社内連絡
・お客様からの問い合わせ
・アナリストからのエスカレーション
チューニング設定
・チームの課題共有(案件や運用など)
・日報
・チームの課題共有(案件や運用など)
1~2年目:セキュリティ・アナリスト
・会議通話に参加(シフト中はアナリスト同士で常時接続)
・メール、Teams確認
・早番から引き継ぎを受ける
・障害監視
・お問い合わせ窓口対応
・1回の勤務で約100件程アラート分析
・残作業確認
・日報
2022/3 キャリア入社
セキュリティ診断エンジニア
戸田 廉さん
仕事内容
Webアプリケーションの脆弱性診断
診断作業・診断後の報告書作成・報告会(お客様要望)
社外勉強会(2,3か月に1回)定期的に開催・講師も務める
こんな思いで働いています!
現在携わっているWebアプリケーション診断のスキルをより磨きたいです。また、Webアプリケーションだけではなく、他の分野もできるようになり、診断全般を網羅できるスペシャリストになりたいと思っています! 社内にはスペシャリストの先輩方が多くいらっしゃるので、その方々を目指して日々業務に取り組んでいます!
客先からの連絡・注意事項の確認
2.案件中
診断ツールの結果の確認
3.案件がない場合
最新の情報収集や検証作業
OSSのWebアプリの脆弱性調査
診断ツールの設定
診断ツールの設定
ツールによる自動診断
手動診断
診断結果精査
診断結果の整理や報告書の作成
2020/10 キャリア入社
セキュリティ コンサルタント
羽鳥 翔一さん
仕事内容
お客様先に常駐し、導入予定のシステムに対してセキュリティ規定の順守状況と我々の知見による脆弱な設計有無を、要件定義書や設計書から読み解いた上で改善策やリスク低減策を提示する業務に従事しています。
業務に取り組む上では、ITおよびITセキュリティの知見がないシステム担当者様であっても、お客様に寄り添い分かりやすく説明するよう心掛けています。
こんな思いで働いています!
お客様のシステムのセキュリティレベルを向上させることはもちろん、お客様のセキュリティに対する意識も向上するよう心掛けています。 また、自身のタスクに加え、新任者の教育担当でもあるため、模範となれるように日々の業務を遂行しています。 自己研鑽すると共に、チーム全体の成長にも貢献できる人物像を目指しています!
・チームに割り当てられたタスクを確認後、自身の今日のタスクを決める
・共有事項の周知
・自身の明日のタスクを決める