本サイトは、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「個人情報保護方針」をご覧ください。

「【オンライン開催】第53回 MBSDセキュリティ勉強会」の開催

2025.09.12

9月26日(金)19:00から「第53回 MBSDセキュリティ勉強会」を開催いたします。

弊社では、Webアプリケーションに存在する脆弱性の探し方や再現方法を学びながら、セキュリティや脆弱性診断への興味を深めていただくことを目的に、学生やITエンジニアの方々に向けた勉強会を随時開催しています。
勉強会ではHTTPプロキシツール「Burp Suite」を使い、Webアプリケーションに潜む脆弱性の再現を体験していただくことができます。
今回の開催もオンライン開催となります。

第53回となる今回は、「パラメータ改ざん」「権限のない機能の不正利用」といったWebアプリケーションの「設計上の不備」に起因する脆弱性について取り上げます。

参加を希望される方や詳細についてご関心をお持ちの方は、下記リンクをご覧ください。

お申し込みはこちら


開催日時

2025年9月26日(金)19:00~22:00

開催形式

Microsoft Teamsを利用したオンライン形式

  • Microsoft Teamsアプリも利用可能ですが、入室時にお名前(表示名)を指定できない場合があります。そのため、ブラウザ上での入室を推奨します
  • ブラウザ版をご利用の際は、演習で使用するブラウザとは別のブラウザを使用してください
  • シークレットモードでの起動を推奨します。

対象

学生やITエンジニアの方で、セキュリティや脆弱性診断に興味のある方

今回のテーマ

「パラメータ改ざん」「権限のない機能の不正利用」といったWebアプリケーションの「設計上の不備」に起因する脆弱性について


【予告】10月3日(金) にはオフライン勉強会を開催します。

オンライン開催の翌週には、実際に会場へお越しいただく形でのオフライン勉強会も予定しています。
ハンズオンをさらに深めるだけでなく、講師や参加者同士のネットワーキングの場としてもご活用ください。

詳細・お申し込みページは近日中に公開予定です。準備が整い次第、メールニュースや各種SNSでご案内いたしますので、ぜひフォローをお願いいたします。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。