本サイトは、快適にご利用いただくためにクッキー(Cookie)を使用しております。
Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。
なお本サイトのCookie使用については、「個人情報保護方針」をご覧ください。

デジタル環境の急速な進化により、私たちの生活は飛躍的に便利になりました。スマートフォンやクラウドコンピューティング、生成AIといった新技術により、リモートワークや電子決済、オンラインショッピングが当たり前となり、日常生活やビジネスの形が大きく変わっています。
一方で、デジタルインフラの普及に伴い、サイバー攻撃やそれに伴うシステム障害といったリスクも増加しています。これらは、企業の信頼性やブランド、業績に深刻な影響を及ぼし、地政学的リスクが高まる現代では、国家レベルの脅威としても現実化しています。こうした背景の中、サイバーセキュリティ対策の重要性は、かつてないほど高まっています。
私たちの存在意義は、セキュリティの観点からデジタルインフラを支え、サイバー脅威から重要な資産を守ることです。私たちは、最新の技術と専門知識を駆使し、お客様の安心・安全な企業活動を実現しています。
2001年の創業以来、弊社はSOC(セキュリティオペレーションセンター)および脆弱性診断サービスを展開し、サイバーセキュリティのプロフェッショナル集団として国内最高水準のセキュリティサービスを提供して参りました。これまでの知見と実績を活かし、常に進化するサイバー脅威に対応し続けています。
現在、世の中には多くのセキュリティ対策製品が存在しますが、攻撃者は常に新しい攻撃手法を生み出しています。このため、最適なセキュリティ対策には、専門家の知識と経験に基づくコンサルティングが不可欠です。弊社では、お客様のビジネス環境に合わせ、適切で実行性あるセキュリティ対策を提案することで、企業や社会の安全を支えていきます。この取り組みこそが、弊社の存在意義であり、社会貢献であると確信しています。
弊社は、セキュリティの観点から社会に貢献するという使命を果たすべく、高い志とモチベーションを持つ優秀な人材が集まる、最高水準のセキュリティ・プロフェッショナル集団であり続けます。これからも、新たなサイバー脅威に対応する技術開発やグローバルなセキュリティ体制の強化に取り組み、デジタル社会の安全を確保するために全力を尽くします。変化し続けるデジタル社会の中で、皆様とともに安心できる未来を築いてまいります。
2025年4月
三井物産セキュアディレクション株式会社
代表取締役社長
